情報インフラを支えるキー部品製造会社として、コア技術の深化と絶え間ない技術革新により培われたものづくりで、真に豊かで持続可能な社会実現に貢献
弊社は、2017年4月に古河電気工業(株)とNTTエレクトロニクス(株)の化合物光半導体製造部門を統合して発足しました。
化合物半導体事業を担い、ウエハープロセス技術を生かし、チップ製造から一部モジュール製造までを行っている製造会社です。
両親会社の研究開発部門、事業部門と密接に協力して、新製品を取り込むとともに、製造ノウハウを蓄積してきています。
社名のロゴには、“輝き”と“発展”の思いを込めたスターを配置し、カラーは古河ブルーを採用しています。
光通信の世界は、基幹システムの高速化、生成AIの普及によるデータセンタの大容量化など、目まぐるしいスピードで変化してきています。弊社は情報インフラを支えるキー部品製造会社としての自負を持ち、コア技術の深化と絶え間ない技術革新でものづくりを進化させ、真に豊かで持続可能な社会実現に貢献していきます。
今後とも、皆さまのご指導とご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
(注) NTTエレクトロニクス(株)は2023年8月にNTTイノベーティブデバイス(株)に社名を変更致しました。
